スカッシュ エバンジェリストが伝えたいコト

スカッシュ関連(+α)の情報発信をするブログです

世界のスカッシュ界を席巻し続ける、ある1つの意外な国!(前編)

スカッシュ エバンジェリストこと、わたくし成田 治樹が今回お伝えしたいのは

 

 

 

 

世界のスカッシュ界を席巻し続ける、ある1つの意外な国!(前編)

 

 

 

です。

 

これは世界のスカッシュ事情を少しでも見聞きした事有る人なら誰でも知っており、

スカッシュ界では半ば常識となっていることですが、

例えば自分がストアカでレッスンを展開しているような、スカッシュ未経験・初心者の方は絶対に誰も知らないことです。

なので、お伝えすると皆さん一様に驚かれます。

 

www.street-academy.com

 

 

結論からいくと、その国とは

 

 

エジプト

 

 

 です。

 

f:id:HarukiNarita:20190602121120p:plain


なかなか他のスポーツでエジプトが活躍しているイメージが無いので意外な気がしますが、

世界のスカッシュ界ではその勢力は男女共に圧倒的です。

 

例えばエジプトを2チームに分けて「世界スカッシュ選手権 団体戦」を開いたら、

恐らくそのエジプトの2チームで決勝戦を行う事になるでしょう。

それくらいエジプトが世界のスカッシュ界を席巻しています。

 

しかも最近の話ではなく、ここ10年~20年くらいのスパンでずっとこの状態が続いており、

現在も将来有望な若手が次から次へと湧いて出てきているような状態です。

間違いなく今後もエジプトが世界のスカッシュ界をリードしていく存在なのは間違いありません。

 

 

 

でも、何でそこまでエジプトが強くなったのか気になりませんか?

 

 

 

実は自分は結構前から気になっていました。

日本語で検索してもその要因を解説した記事は見当たりませんが、

英語で検索すると色々と記事は出てきます。

 

今回せっかくの機会なので、そういった記事を参照しながら、

「全力で」要因を解説していきます。

(中にはかなりマニアックな話も入ってきますがご容赦ください・・)

 

恐らく日本語で最初に深堀りした記事になるはずです。

ちょっと大げさですが、今後の日本のスカッシュ界の発展の一助になれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男女世界トップ10をエジプトが独占

さて、まずはどれくらいエジプト選手が世界のスカッシュ界を席巻しているか、具体的に見ていきましょう。

6/1付で男女の世界ランクが更新されましたので、その世界ランクトップ10を参照します。

 

<男子>

f:id:HarukiNarita:20190602124001p:plain

f:id:HarukiNarita:20190602124059p:plain

 

何と世界ランクNo.1~No.4までエジプト選手が独占、

トップ10の内、5人がエジプト選手となっています。

ちなみに表には載っていませんが、11位・12位・14位・15位もエジプト選手です。

 

 

<女子>

f:id:HarukiNarita:20190602124647p:plain

f:id:HarukiNarita:20190602124738p:plain

 

何と世界ランクNo.1~No.2 & No.4~No.5をエジプト選手が独占、

トップ10の内、4人がエジプト選手となっています。

ちなみに表には載っていませんが、14位・15位・17位もエジプト選手です。

 

 

つまり、男女の状況をまとめると、

世界ランク トップ5の内、

男女共に4名がエジプト選手という状況になっています。

 圧倒的過ぎますね・・・

 

 

ちなみに、ちょっとマニアックな方向に脱線しますが、

この男女世界ランクトップ5の中で、何と夫婦が2組存在します。

 

1組目 : 男子世界ランクNo.1 Ali Farag - 女子世界ランクNo.5 Nour El Tayeb

2組目 : 男子世界ランクNo.3 Tarek Momen - 女子世界ランクNo.1 Raneem El Welily

 

どっちの夫婦からも、最強の遺伝子を持った恐ろしいスカッシュエリートが生まれてきそうですね・・・

 

 

 

その他にもレジェンド選手多数

いかに現在エジプト選手が世界のスカッシュ界を席巻しているかお分かり頂けたかと思いますが、

前述した通り、ここ10~20年ぐらいのスパンでずっとこの状態が続いており、

既に引退した選手でもレジェンドが多数存在していますので、

ここでは代表的なエジプトのレジェンド選手3名をご紹介します。

 

1. Karim Darwish

f:id:HarukiNarita:20190609125111p:plain

 

「World Junior Championship」や「British Junior Open」を制した後に1999年にプロに転向。

世界ランクトップ10圏内を10年以上に渡ってキープし続け、最終的に世界ランクNo.1まで登りつめ、2014年に33歳で引退したレジェンドです。

 

プレースタイルとしては、非常にオーソドックスな印象が強いですね。

正直あまり鮮烈な印象を残すというタイプではなかったので、

個人的にこの試合が凄い!とか、このプレイが印象的!というのはご紹介出来ないのですが、

非常に紳士的で佇まいがジェントル、何か「スカッシュを極めてしまったヨーロッパの上流貴族」のような感じです笑

 

現在はカイロにある「Wadi Degla Sporting Club」という所でSports Directorを務めており、「Darwish Squash Academy」を立ち上げてジュニア選手の育成にあたっています。

 

ちなみに、またちょっとマニアックな方向に脱線しますが、

この「Wadi Degla Sporting Club」のロゴマークは↓です。

これ、スカッシュファンなら見た事有る人いるんじゃないでしょうか?

 

f:id:HarukiNarita:20190609132025p:plain


そうです、現在女子世界ランクNo.1 Raneem El Welily選手のスポンサーとして、

昔から存在感を発揮してきたマークですね。

f:id:HarukiNarita:20190609160449p:plain


ちなみに、自分が大好きな ”Black Falcon" こと スカッシュ界きってのテクニシャン Mazen Hesham選手 (世界ランクNo.24) のスポンサーでもあります。

f:id:HarukiNarita:20190609160826p:plain

 

また、この「Wadi Degla Sporting Club」はスカッシュの世界大会が幾度となく実施されてきています。

 

以下は「2016 World Championships」が行われた際の写真です

f:id:HarukiNarita:20190609161325p:plain

 

 

 

2. Amr Shabana

f:id:HarukiNarita:20190609125429p:plain

 

出ました、レジェンド中のレジェンドと言えるのがこの「Amr Shabana」です。

1995年にプロに転向し、2015年に36歳で引退するまで20年間スカッシュ界を牽引した、

世界のスカッシュ界を代表するアイコン的存在でした。

 

もちろん世界ランクNo.1になっていますし (しかも33か月間キープ!)、

数々の大会で優勝しており、その功績は数えればキリが無いのですが、

自分は何といっても、このShabanaの「超攻撃的なスタイル」と、

その「比類なきテクニック」がメチャクチャ好きでした。

 

”百聞は一見に如かず”で、そのスーパーショット集をご覧ください。

www.youtube.com

 

また引退間際までトップレベルを保っていたことも凄い点で、

このブログの中でも何度かご紹介している、毎年1月にNYのグランドセントラル駅の中で行われる「J.P. Morgan Tournament of Champions」という世界最高峰の2014年大会において、「大会最年長(35歳)」で見事に優勝。

 

以下の動画は決勝戦のハイライトですが、

フランスのトップ選手 Gregory Gaultier (現在怪我で戦線離脱中ですが、本来であれば世界トップ5に入ってくるフランスのレジェンド) を完全に圧倒しています。 

このオッサン強すぎ・・・

www.youtube.com

 

また、翌年の2015年大会でも36歳で準決勝に進出し、

現世界ランクNo.2 Mohamed El Shorbagyと激闘を繰り広げました。

 

以下がその準決勝ハイライトです。

最終的に勝ったのはEl Shorbagyですが、Shabanaのヤバいショットの数々が目立ちます。

このオッサンのショットキレすぎ・・・

www.youtube.com

 

ちなみに、またまたちょっとマニアックな方向に脱線しますが、

以下の過去エントリーで

www.squash-evangelist.com

 

「世界のトップ選手が使用している ”間違いない” ラケットメーカーの一つ」

としてご紹介したEye Racketsですが、

自分がその存在を始めて認識したのは、このShabanaが使用してからでした。

f:id:HarukiNarita:20190609174414p:plain

 

ShabanaのラケットといえばDunlopのイメージが強く、長年に渡ってDunlopのメインアンバサダー的な感じでしたが、

晩年はEye Racketsを使用して活躍し、それによって一気に世界のスカッシュ界に浸透していった気がします。

 

尚、引退後3年間はエジプトスカッシュ連盟のDirector & Technical Adviserを務めていましたが、現在は違う仕事に就いているようです。

 

 

 

3. Ramy Ashour

f:id:HarukiNarita:20190609125659p:plain


最後にご紹介するのが、自分が1番好きな選手 "だった" Ramy Ashourです。

ここで "だった” という形で過去形になってしまうのが本当に残念なのですが、

今年4月に31歳の若さで突如引退を表明し、本当にスカッシュ界に衝撃が走りました。

 

これは誰もが認めるところですが、

世界のスカッシュ史上、最も才能豊かな選手であったことは間違いないですし、

最も人気が有り、最も客を呼べる選手でした。

 

史上初めてWorld Junior Openを2度優勝し、

2006年プロに転向後、2010年に世界ランクNo.1に登りつめ、

PSAタイトル (世界スカッシュ連盟大会 優勝歴) も40個保有しています。

まさに世界のスカッシュ界におけるカリスマでした。

 

彼のニックネームは "The Artist" というのですが、それは彼のプレースタイルに由来しています。

とにかく、そのプレースタイルが天才的かつ芸術的で、まさに唯一無二。

誰も真似できない「ラケットワーク」と「ボールタッチ」でした。

 

こちらも「百聞は一見に如かず」なので、彼のスーパーショット集をご覧ください。

www.youtube.com

 

近年はハムストリング等の怪我が続き、試合に出られない期間が長くなっていましたが、

たまに試合に出た際は相変わらずの活躍ぶりを見せてくれていましたので、

(自分も含め) 世界のスカッシュファン誰もが完全復活を望んでいましたが、

結局完治することなく、今年引退となってしまいました。

 

とはいえ、まだまだ若いですので、その抜群の知名度と人気を活かして

今後何かしらの形でスカッシュ界の発展に貢献してくれたら嬉しいですね。

 

最後に、個人的に1番好きなRamy Ashourのラリーと試合をご紹介します。

どちらもスカッシュ史に残るラリーと試合で本当に凄いですよ、必見です。

 

1番好きなラリー編

Tournament of Champions 2013 Final (VS Gregory Gaultier)

www.youtube.com

 

1番好きな試合編

2014 PSA World Championship Final (VS Mohamed El Shorbagy)

www.youtube.com

 

 

 

 

将来のチャンピオン候補も多数

エジプトのスカッシュ界が凄いのは、レジェンドが多数存在し、現在も圧倒的に強いだけではありません。

前述したように、”将来有望な若手が次から次へと湧いて出てきているような” 状態で、

将来もエジプトが世界のスカッシュ界を席巻し続けていくのは間違いない状態です。

 

一例をご紹介します。

British Junior Open」という19歳以下で世界最高峰の大会が有るのですが、

今年の大会の各年代毎のチャンピオンが以下になります。

 

f:id:HarukiNarita:20190609124622p:plain

 

何と男女合計10名のチャンピオンがいる中で、

エジプト選手が5名入っています。

ほぼ現在の世界ランクの状況と一緒ですね・・・

恐ろしい・・・ 

 

そして、この中で自分が「将来の世界チャンピオン候補」として注目している選手が1名います。

それが男子U19で優勝したMostafa Asal選手です。

 

f:id:HarukiNarita:20190609180928p:plain

 

実はこのAsalは既にシニアの大会にも出て活躍しており、現在世界ランクNo.29まで上がってきています。

 

つい先月行われた「Allam British Open」という世界最高峰の大会でも、

2回戦で現世界ランクNo.1のAli Faragと対戦して第1ゲームを奪取して世界を驚かせました。 

その模様がこちら↓

www.youtube.com

 

まだまだ粗削りな面が多いですが、めちゃくちゃパワフルでスケールの大きなスカッシュをする超有望株です。

間違いなく将来の世界スカッシュ界を牽引する存在になりそうです。

 

 

 

後編へ続く・・・

前編はエジプト選手の現在・過去・未来をご紹介しただけで、かなりのボリュームになってしまいました・・・

ただ、いかにエジプトが世界のスカッシュ界をリードする存在するなのか、

もう十二分にご理解頂けた事かと思います。

 

後編は以下のアジェンダで、もう少し深堀りしていく予定です。

・世界のスカッシュ界に起きた変化

・エジプトが席巻するようになった理由

・日本のスカッシュ界が学べる事

 

Bye for now!!

 

NRT