スカッシュ エバンジェリストこと、わたくし成田 治樹が今回お伝えしたいのは
スカッシュを特に女性にオススメする3つの理由
です。
自分がレッスンを展開している「ストアカ」というプラットフォーム上の特性からか、
もしくは、スカッシュというスポーツの特性からか、
(はたまた自分の魅力からか)
年代問わず、自分のレッスンは女性比率が非常に高いのですが、
個人的には、常日頃から
「スカッシュは特に女性にオススメできる」
と考えていますので、その理由を簡単に述べていきたいと思います!
1. 日焼けしない
はい、まずこれ大事ですね。
スカッシュは屋内スポーツですので、夏でも紫外線を浴びずに楽しむことが出来ます。
(まれに、海外のプロの大会が屋外で行われる事は有りますが)
実際にレッスンに御参加頂く女性にヒアリングしても、
スカッシュに興味を持ったキッカケの1つに「日焼けせずに楽しめる」事を
挙げられる方が多いです。
という事で、真っ先に挙げさせてもらいました。
これから夏に差し掛かっていきますので、まさにタイムリーな理由ですね。
2. ラケットが軽く、扱いやすい
次にこれです。
スカッシュラケットは大抵120~140g程度の重さで、
テニスラケットの約半分の重さですので、女性でも軽々と片手で扱う事が出来ます。
そして軽いので、「テニス肘」等にもなりにくいメリットも有ります。
(もちろん、バドミントンや卓球のラケットの方が軽いですが・・)
ちなみに、過去記事で自分のオススメラケットをまとめていますので、
御興味ある方は是非ご参照ください。
3. 効率的にカロリーを消費できる
はい、最後にこれですが、
既に「スカッシュのカロリー消費量は結構エグイ」
というのは、認知度が高い印象を持っています。
実際に「テニスの2倍カロリー消費量が有る」と言われており、
「世界一健康的なスポーツ」
といったニックネームも付けられています笑
実際にレッスンの常連さんも
「スカッシュほど短時間で爽快な汗をかけるスポーツは無い」
と良く仰ってるので、間違いないかと思いますね。
(しっかりラリーが続かないと汗もかけませんが・・)
「楽しく、効率的に、かつ気持ちのいい爽快な汗をかきたい」
という方には、本当にオススメですよ。
[番外編] ダブルブルーが映える
おまけとして、番外編もお伝えしたいと思いますが、
自分がレッスンを行っている「ダブルブルー」という施設が、
本当に映えるスポットなんです。
(もはや "映える" というのは死語ですかね・・)
世の中の大半のコートが「白い壁 + 黒いボール」ですが、
ダブルブルーは「青い壁 + 白いボール」という、
海外のプロの大会仕様の色味になっており、本当にカッコイイです。
立地も広尾のど真ん中に位置しており、セレブな雰囲気プンプンですので、
是非とも体感してもらいたいですね。
ちなみに、ダブルブルーは日本スカッシュ界にとって本当に貴重な施設です。
詳細は過去記事に纏めていますので、御興味が有る方は是非ご一読くださいませ。
最後に
今回は常日頃レッスンにてコミュニケーションしている内容をさくっとまとめてみました。
今回は女性に特化した内容になりましたが、
最近は男性も紫外線を気にされる方が増えてきましたと思いますし、
もちろん男性の方もメチャクチャ楽しめるスポーツですので、
皆さん是非ともスカッシュを一度体験してみてください!!
NRT